前 次 新10 1- 板 書
30歳童貞
[53]ほこり 10/30 12:33 [h9uXsS7E]
>ホリさん
仕事で責任あるポストについたからといって、恋愛もできるわけではありません。「中年童貞」にも書いてありましたが、
中年童貞の中には大学も出て、会社でバリバリ働いている人も多いみたいです。学生時代も、社会人になってからも学業
や仕事だけに一生懸命だった人達なんでしょう。
仕事は自分がしっかりやらないと、社員全員に影響が及び、会社が傾く可能性だってあるのだし、仕事上の決断や後輩の
教育を含めて、頑張らねばならないという意識はあります。同様に結婚して家庭を持てば、自分が働かないと家族を養え
ないし、同じく頑張らねばと思うでしょう。
この二つの立場は仕事と家庭という場所が変わっただけで、同じような思いになり頑張らねばとなると思います。ただ、
決定的に違うところは、会社では自分は与えられたポジションで与えられた仕事をしているだけです。家庭のために働く
というのはその前に家庭を築くことから始めなければなりません。それ以前に結婚、交際もしなければなりません。家族
を持てば頑張ろうという気持ちはあります。ただそこの家族を持つはるか以前の恋愛のところで前に進めないのです。
ずっと受身で生きてきたことは分かっています。受身でいても、進学や就職は時期が来たらいやおうなしに向かってくる
のですから。その時期が来たときはそれらのことに対して努力はしてきました。しかし、恋愛に関してはこちらから向か
っていかなければ、学生だろうが社会人になろうが特に何もありません。自分も昔はいつか時期が来たら自然と結婚する
もんだと思ってました。しかし、自分の周囲が彼女ができた結婚したとなっても、自分にはそういったものがなくただ周
りを遠くから眺めているだけでした。恋愛と仕事は別物だと思います。特に両立できなくても仕事はできるんです。恋愛
により生きがいがうまれてより仕事に励むという相乗効果はあるとは思いますが・・・。
なにか、自分は恋愛ができないというよりは恋愛することに向いていない性格なのかも知れません。それで自分が納得す
れば悩まずに済むんでしょうけど・・・。
前 次 書
Colorful Board Ver1.11