新10 1-
男性差別が気に食わない
[12]ホリ 06/10 20:02 [HYzjj5VY]
正社員は、なれるものならなっておいた方がラクなんですけどね。
まぁ、うめ吉さんの書かれるような実態もありますけど、正社員になれば納税手続きの代行、雇用条件によりますが保険料の一部を会社が負担・賞与、退職金の支給などメリットもあります。
深夜にまで及ぶ残業や休日出勤をさせない会社を探した方が建設的だと思いますけど。
あと派遣会社を労働基準監督署に通報しても改善の兆しが見られない、というのはなんとなく納得です。
労働基準監督署ってトコに何人の人が働いてるかは知りませんけど、絶対に人員不足ですからw
そう思う理由、その@ 労働基準監督署には、仕事中に起きた事故(労災)の相談を受け付ける窓口があるんですけど、例えば建築・土木関係の会社からの死亡労災事故が全国で年間2000件以上、届出義務のある3ヶ月?以上の休業災害の件数が年間14〜16万件。
うめ吉さんが通報した窓口とは違うでしょうけど、労働基準監督署なんてどこもネコの手でも借りたいような忙しさではないでしょうか。
そう思う理由、そのA良い派遣会社なんて聞いたことありませんよ。
どちらかというとスキ在らば登録者の賃金を削ったり、経歴詐称させて働かせたりと、かなりヤバイ橋を渡ってる会社の噂ばかり聞こえてきますけど。
そんな会社ばかりじゃ対応が間に合わないでしょw
そんなこんなで、オイラは正社員をオススメします。

Colorful Board Ver1.11