前 次 新10 1- 板 書
人間不信に…
[3]momo 06/21 18:24 [???]
はじめまして^^ちょっと気になったので、おじゃましました。
長い間、人からひどい事を言われ続けていたら、人間が怖くなってしまうのも、
無理はないと思います。でも、幸い一部の友人のことは信頼できるんですよね?
それだったら、まだラッキーだったのではないでしょうか?
世の中には、一部どころか、友人と呼べて信頼できる人すら一人もいない人だって
いると思います。一人でも友達と呼べる人がいたら、
それだけで充分だと私は思っています。
他人と話すときに、おどおどしてしまうということは、またひどいこといわれるかも。
とか、悪く思われるかも、とか傷つけられるかもと思ってるからだと思いますが、
多かれ少なかれ、そういうのはみんなあるんじゃないでしょうか?私も、勿論あります。
みんな、やっぱり人にはよく思われたいですものね。
ホリさんが書いているように、その人が信用できる!と思うまでは、注意して会話して、
ある程度までは気をつけたほうが自分のためかもしれません。
でも、ああ、話が合わないなと思ったら、もちろんそれ以上かかわる必要はないと思いますが・・・。
きもいとか、嫌われてるとか言うような人の言葉なんて聞く必要ありません。
そんなことを、恥ずかしくもなくいうひとがおかしいんですから。
でも、心無い言葉って結構心に残っちゃうんですよね・・・。
すこしでも、参考になればいいのですが。
前 次 書
Colorful Board Ver1.11